大人の食物アレルギーと私

私の考え

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

今回は、一風変わって自分の悩みをこのような形で皆さんに告白していきたいと思います。

初めに

私は、食物アレルギーがあります。

ごま(ごま油を含む)と魚卵です。一見、少なさそうに感じる方もいるかも知れませんが、このアレルギーによって個人的に今までたくさん辛い思いをしてきました。

ネットで食物アレルギーの事を調べてもなかなか出てこなかったので、この私の体験談や思いをここに綴ることによって誰かに届けば嬉しいなと思って今回はこの記事を書くことに決めました。

食物アレルギーは、通常小さい頃に発症して大人になるにつれて治っていくと聞きました。

だから、私の家族も私自身もそれを信じて今まで過ごしていましたが、未だに回復の余地はないです。

今までの食物アレルギー体験談

小学校の頃は、給食でアレルギー対応をしてくれていたので心配ありませんでした。

私だけ違う給食をもらうということに、昔はすごい抵抗がありました。協調性を保つことが好きな性格だからこそ、みんなと違った何かをもらうことが当時は、嫌だったのだと思います。

その頃は、小さかったので友達と外食に行く機会もなく、家族での外食が多かった為、食物アレルギーに対しての辛い経験はそこまでありません。

今でも覚えてるのは、ディズニーでご飯を食べる時、私が食物アレルギーがあると知っている友人がわざわざお店の店員さんにごまと魚卵が入っていないか確認してくれたことです。意外とごまは、あらゆるところにあるのでハンバーガーなども一応確認しておかないと危険です。

そうやって周りの友達に感謝する日々は時々ありました。その度に、その友達の優しさに触れました。

中学校、高校生になって、特にお昼はお弁当だったのでこれも食物アレルギーを気にせず生きていくことができました。

友達と夕食に行く時は、自分でお店を決めるように努力しました。自分でそのお店に自分が食べられないものがあるか否か確認することができるからです。

私の食べれないもの

ここで、ごまや魚卵ってそんなに世の中にありふれてる食べ物かな?って思う方もいると思いますので、ざっと私の食べれないものを書いていきたいと思います。

中華料理全般

中華料理には、大体ごま油が入っています。

例えば、チャーハンはごま油で炒めることがほとんどだし、餃子や他の中国料理も99.9%がごま油やごま自体を含んでいますごまは、風味を持たせる料理の中でも重要な役割を為しているので、中華料理には欠かせないのでしょう。中華料理すごく美味しいよって言われると心が痛みます。私も食べてみたいです…。。。中華街などに行っても見るだけです。あんまんとか肉まんもごま油を含んでるので到底食べれそうにないです。

韓国料理全般 

中華料理と同様に韓国料理もごま油やごまを含んでいます。本当に辛いです。

韓国の文化が大好きで、よくドラマとかでみる色んなラーメンなどもこのアレルギーのせいで食べれないことが。ラーメンもごま油を足したり、ごま油で炒めた野菜が入っているので殆どの場合食べれることができません。

友達にラーメン食べに行こ!と言われても行けない場合がほとんどで、私とご飯食べに行くのがどれほど大変なんだろうな、、とすごく悲しいし悔しいです。

食べたいけど食べれないことが本当に悔しいし、不甲斐ないです。

お寿司

お寿司は、胡麻は含まれてないことは多いですが、魚卵が含まれています。

いくらなども魚の卵なので、食べれないです。日本人なのにお寿司が食べれないってすごい残念です、、いくらじゃなくても、他に卵焼きとかは食べれるのですが、例えばいくらを誰かが食べてそのエキスが私の食べ物に入ったらそれでもアレルギー反応が出てしまうので、お寿司屋さんも怖い印象です。たらことか特にやばいです!笑

焼肉

焼肉にもみなさん胡麻が含まれているですよ!通常、焼肉もごま油で焼きます。

バイトの講習会の後に講師メンバーでご飯を食べることになった時、焼肉食べに行こう!と言われました。事前に、ごまアレルギーとは伝えていたんですが…焼肉の油までには流石に気づかないですよね笑

 家族との用事があると言ってその会にすごく参加したかったんですが、断りました。すごいすごい残念でした。その夜は泣きましたけど、もうしょうがないですよね笑

日本料理の一部

きんぴらごぼうねり胡麻豆腐など、日本の風味を楽しむThe 日本料理というものにも胡麻が含まれてることが多いです。

天ぷらなどもごま油で揚げることがほとんどなので外食では食べることができません。

鍋/もんじゃ系

鍋やもんじゃは、基本食べれますが、誰かがごまだれにつけて食べてそれを鍋の中に入れたり、明太子もんじゃを同じ鉄板で焼いたりすると、アレルギー反応が出ることが稀にあるので友達に警戒してもらわないといけないです…😭

本当に申し訳なさすぎて…

野菜のドレッシング

野菜のドレッシングにもごま油が含まれてることが多いです。

家で使ってるドレッシングも必ず後ろの何が含まれてるか詳細を読んでから買っています。うっかり、読み忘れてそのドレッシングをかけたまま野菜を食べて全身に蕁麻疹が出た恐ろしい思い出があります。

だから、お店で出る前菜なども怖くて手がつけられないです。お店の人に入ってるか入っていないか聞けば良いというのもあるんですが、正直自分の目でごま油が入っていない事を確認しないともう信用して食べれない自分がいます。

野菜は大好きで、毎日食べてるんですが、お店で出る野菜はドレッシングがあると怖くて食べれないです。食事をみんなと楽しみたいのに、自分が食べれるかどうか分からないものがあると怖くなってしまう傾向があります。

本当に私の友達たちに申し訳ないです。。。。😭😭

ファミレスの一部

ファミレスは、アレルギー表をネットに掲載してることが多いです。

この前見てみたら、ハンバーグにもごまが入ってるのがあって、全然食べれるのがなくてサンドイッチのみということがありました笑 なので、ファミレスはそういう面で安心ですが、食べれるものがすごい限られてます。全てのお店がアレルギー表で確認することができたら本当に安心なのですがね、、、

このような形で色んな食べれないものがありますが、餃子やラーメンは、手作りのものだったら食べることができますので、食べたことはあります!お家で!だけど、お店などではほとんどないです。お店で食べてアレルギー反応が出て病院に行ったこと以外。笑

この他にも、細かく考えれば色々なものがあげられると思いますが、ざっと考えてこのくらいです。

アレルギーが出たらどうなるの?

アレルギーが出たらどうなるの?時になる方もいると思いますが、私の場合は全身に蕁麻疹腹痛(お腹の中に蕁麻疹)、のどのかゆみ(喉に蕁麻疹)←これが1番危険 が主な症状であります。

これが起きた時にどうしようもなく、ただ治るのを待つかひどい場合は病院に駆け込みます。これを複数回経験していて、それに対しての恐怖感があり、それを経験するなら食べないほうがいいと思い、食べれなさそうなものがあれば食べない事を選択します。

無理に食べると違和感を感じて、それもまた周りに迷惑がかかることになるので。

最後に

大学生になって、自分がこんなにも食べれないものが世の中に溢れてることがありました。

それと同時に食事を楽しめてない自分がいました。友達と遊びに行く時、基本的に自分から食べるところを事前に調べていくことが多いです。どこに行くか決めないと、怖いからです。ぶらり歩いて、どこに行くか相談するのも全然良いんですけど、あまりにも食べれないものが多すぎて…相手に迷惑をかけるのを避けるために自分から事前に食べるところは調べるようにしています。

家族での外食も私がいると、韓国料理や中華料理には行きません。私が友人と外食する時に私抜きで中華料理などを食べに行っています!

大丈夫だと思ったお店でも、お店のアレンジでごまが降りかかってたりすると、ご飯が進まなくなることが多いです。そのせいもあってか、一度行ったお店に何回も行くことが多いです。そこなら、絶対アレルギー反応が出ないという確証があるから。同じ店で同じものしか毎回注文しません。

もっと安心して食べれるようになりたい、食文化を楽しみたいのが切なる私の願いです。

社会人になったら、もっと自分本位で食べれる場所が決められなくなる場合が多いと思います。人付き合いとしてもこれはすごい良くないことだなって本当に思います。人付き合いにも制限がかかってきます。だから、大人になるにつれてこの食物アレルギーを治したいという意思が本当に強くなってきました。

私の友達には、本当に感謝と申し訳なさでいっぱいです。もっと色んな美味しいものがこの世にありふれてるのに限られた食べ物しか私と遊ぶ時は食べれないから。

イタリアンや洋食が多いと思うけど、本当に申し訳ないしそれを理解してくれてるのに感謝しかないです。

誰かこの食物アレルギーを治す療法をしている方がいたらご連絡して欲しいです。色んな療法があると思いますが、今年で20歳になる私、本気でこの食物アレルギーを治したいと思います。もっと食事を楽しみたい。もっと気にしないで食べ物に触れたい。そういう切実な願い、想いがあります。

それでもこんな私を理解してくれる周りがいることに感謝しています。もし一生治らないとしても、どうにかこれから改善策を考えていきたいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

私の考えその他
スポンサーリンク

アイルランドに1年間の高校交換留学を経験し、その後海外大学に進学。
人生を記録し、誰かに影響を与えたいという思いから、このブログを始めました。主に留学体験談や勉強法、人生経験について共有し、留学相談も受け付けています。

このブログは18歳で始め、現在21歳で約3年間、自分で作成から校正まで行っています。完璧ではないかもしれませんが、これからも精一杯更新していくので、応援していただけると嬉しいです。

あっきーをフォローする
シェアする
あっきーをフォローする
あっきーの勉強人生BLOG
タイトルとURLをコピーしました